とっても稀少な出雲の生姜、出西生姜でつくった「しょうが湯」であったまろ♪
2017/01/02出雲ノご馳走
からだを温めてくれる食べ物と言えば・・・そうです、生姜が世界的にも有名ですね!
中国では、すでに紀元前から薬用にも利用されていたようです。
現代においては、医療用の漢方薬だけでなく、健康食品として広く知られています。
【生姜の効果・効能】
生姜の効果・効能の主成分は、ショウガオールとジンゲロール。
ショウガオールは、血行を良くして体温を高め、脂肪や糖の代謝を促進するのでダイエットに効果的です。
また、血液サラサラ効果もあると言われています。
ジンゲロールは、免疫細胞である白血球を増やして免疫力を高めるので、風邪などをひきにくくなります。
ジンゲロールは、加熱によりショウガオールに変化しますので、より免疫力向上を期待する場合には、生食をおススメします。
その他にも、次のような効果・効能も期待できます。
・消化促進
・発汗促進
・咳を鎮める
・抗炎症作用
・抗菌、抗寄生虫、抗ウイルス作用
・抗酸化作用(アンチエイジング)
・デトックス
などなど・・・。
こんなに素晴らしい生姜のチカラですが、実は出雲地方には、この地にしか育たない「出西(しゅっさい)しょうが」とよばれ、そのやわらかな繊維質、上品な香りを引き立てるピリッとした辛みが特徴の稀少なブランド生姜があります。
この出西しょうがは、出雲市斐川町の出西地区でのみ栽培されているもので、八岐大蛇伝説の斐伊川からもたらされる肥沃でかつ水はけの良い砂質の土壌でしか育たないこともあり、希少な高級生姜なのです。
一時は価格の安い生姜におされ、生産量の減ってしまった「出西しょうが」ですが、他にない独特の特徴から、高級料亭からのご指名も多く、現在は特産品として復活してきています。
また、その歴史は古く、出雲国風土記にもその名が記されている、神話の時代から愛されてきた出雲の生姜なのです。
出西しょうがそのものは、道の駅 湯の川 さんで11月頃の収穫期に購入することができます。
道の駅 湯の川 のサイトはこちらから↓↓↓
http://tokusan-hikawa.com/basics.cgi?g=4&c=10&n=13&tp=on
そして、そんな出雲の特別な出西しょうがでつくった、さむ〜い冬に特にオススメなのが、この「しょうが湯」。
なんと、生姜は、出西しょうが100%使用した贅沢なしょうが湯です。
生姜のつぶつぶをあえて残したしょうが湯は、香り高く、口に含むとすっきりとした甘さとともに、喉からぽかぽかとしてきます。
このしょうが湯、こだわりは出西生姜はだけではないのです!!!
甘味料として、からだを冷やさないてんさい糖が使われております。
てんさい糖は、ほとんどが寒い北海道で作られています。
だからこそ、からだを温めるようなお砂糖が作られるんです。
さらに、ミネラルたっぷりの黒糖と馬鈴薯澱粉。
すべて国産の材料にこだわり、ほどよいとろみがますますからだを温めてくれます。
甘ったるかったり、後味が気になったりと、あまりしょうが湯を好んで飲まなかったスタッフにも、「これなら飲みたい!」と言わせるおいしさです!!
生姜好きの方も、普段あまり生姜を食べない方にも、是非試していただきたい逸品です。
まめなマルシェでは、定期購入との同梱で送料無料になるなど、お求めになりやすくなっています。